西方浄土筑紫嶋
古代で西方の嶋を筑紫(竹斯)嶋となずけた。
2012年9月3日月曜日
蚤虱
蚤虱馬の尿する枕もと
芭蕉の奥の細道にある一句である。旧制高校の寮や動員先の宿舎では、蚤虱との縁は深かった。さすがに馬の尿との縁はなかったが、親類の農家の納屋には牛馬が何頭かいた。
昨日のテレビではその現代版がでてきた。
芭蕉が泊った「尿前の関の宿」は現在も存在しているそうで、そこに、わざわざ馬をつれてきて宿泊する人物の話であった。
「枕もと」というイメージよりも、少しは距離のある場所に馬はつながれていたが、人馬同居の時代を懐かしむ心理が少しはわかる気がした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿