2014年10月1日水曜日

岐阜の地名

市の名前で「福」がつくのが7市ある。(福岡、福津、福山、福知山、福井、福生、福島)
七福神にならって、連携運動をはじめたらと提案したが、一向に動きがない。福はありふれていて、まだ増えるかも知れないからであろう。
珍しいほうから考えると、岐阜市の名前である。常用漢字にもない文字がはいっている。
美濃という古い地名を捨てて岐阜にしたのは、織田信長という。
稲葉城を攻め落とした信長が、これを岐阜城と改名した理由はつぎのように言われている。
岐阜の岐は「周の文王が岐山より起こり、天下を定む」という中国の故事より、また
岐阜の阜は孔子の生誕地「曲阜」から、太平と学問の地となるよう願って命名したという。
いかにも天下布武をめざした信長らしい話で、生まれた播磨から福岡という地名をもってきた黒田とは大きな差がある。
その他にも説がある様だが、地名としては高級な由来の部類だろう。
岐阜城

0 件のコメント:

コメントを投稿