2017年5月15日月曜日

「わたしの 計算機・パソコン・インターネット史」  藤野義一 2013.7.


事務用計算機:1958~(安川電機時代)
給与・事務・生産管理・技術計算:パンチカード式
  IBM導入:フォートラン講習会 九州OR研究会(九電・新日鉄・西鉄・RKB・安川など)
産業用計算機開発:1960~1970 
産業オートメーション用 工場現場用計算機
  パラメトロン式:メモコン(MEMOCON)自社開発; 圧延機の制御 高炉の制御
磁気ドラムメモリー式: CAB500 フランスSEA社技術導入 初期の高級言語
 (トランジスタ時代:IC,LST; 工作機、溶接機、ロボット技術など・・ハードは購入)
小形計算機:1968
アメリカ・欧州の調査とサーボ技術の技術提携
  スタンフォード、シリコンバレー、HP社:(スティーブ・ジョブズがアルバイト中)
デスクトップパソコン:(パソコン時代)
1978~(九工大時代) PC80 PC88 PC98 YED製品 (Basic言語)
1988~(九産大時代) PC98 IBM EPSON(Basic): Mac
ノートパソコン:1988~  Mac(PowerBook)  Windows(3,95、98、・ME,XP・・・)
インターネット:国内開発:1980~ 
 LAN→WAN  KARRN
 慶応大(村井)300m 東京工大(中村)10Km 東大(石田)3点間 学内LAN
  N-1 net 大学間ネット提案 郵政省の反対(郵便局法違反) 
JUNET提案1983  事業法改正 KDDI(小西)(海外)1984
  IN倶楽部(NPO)による運営開始 
九州版NPO:KARRN 1988~ 
大学と民間企業による共同利用(サーバー設置場所)

自宅電話によるパソコン通信1987開始: 朝日新聞 毎日新聞;(ダイヤルアップ方式)

九産大1988~:学内LAN 電気学科・・工学部・・E-Mail主体(初期はローマ字のみ)
 学内パソコン研究会  情報処理センター・・(総合情報基礎センター)   
自宅のプロバイダー;1998~
Bekkoame,  Yahoo  OCN (Excite Google ):  ISDN,  ADSL, 光ケーブル、(電話共用)
ホームページ作成: 日本初 NTT   (HPの研究; バナービジネス、検索エンジンなど)
福岡のHP作成会社:pencil IIJ  CSJ  NIT  degipula  Oasisなどは日本のYahooより古い

My Blog : (私の履歴書) ふるさとナビ 大正男の歩録 風来疎竹 
西方浄土筑紫嶋 故老見聞録 終活方丈記 (毎日どれかに書き込み)

SNS;  よかくさ古賀 シニアネット福岡 東サロン
 MIXI   FACEBOOK   TWITTER 

オフの会:古賀ふるさと見分けの会、よかくさ古賀の会、東サロン

CG公開講座 約10年間:年間30日 Illustrator  PhotoShop :(Word2010)
   作品展示会 自分史や郷土史のオンデマンド印刷  月間ニュース
  テキスト、写真画像、CG画像,動画、音楽  (最後の二つは脱落)

毎日の閲覧:書き込み:
 大新聞の主要記事項目 ; 各テレビ局の地方ニュース 
 お気に入りBlog 約10件 FaceBook  Twitter  Mail など

0 件のコメント:

コメントを投稿