2024年2月29日木曜日

「ヒッタイト王国」とその滅亡原因

 

ヒッタイト王国の粘土板か 日本調査隊 トルコ古代遺跡から発掘


ヒッタイト王国時代の周辺諸国


3000年以上前、今の中東地域で強大な勢力を誇った「ヒッタイト王国」のものと見られる粘土板を、日本の調査隊がトルコの古代遺跡からほぼ完全な状態で発掘しました。



粘土板にはヒッタイト語のほか国家的な宗教儀礼で使われていたとされる言語「フリ語」も刻まれていて、発掘した研究者は「この遺跡が王国の重要な都市だったことを示唆するものだ」としています。

粘土板が発掘されたのは、トルコ中部にある「ビュクリュカレ遺跡」です。

この遺跡では、15年前から中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所の松村公仁研究員が率いる日本の調査隊が調査を行っています。

去年5月、遺跡の北側から70行にわたってくさび形文字が刻まれた手のひらほどの大きさの粘土板がほぼ完全な状態で見つかりました。

粘土板は文字の形から今からおよそ3300年前、紀元前14世紀ごろのヒッタイト王国の時代のものだと考えられ、ヒッタイト語だけでなく当時、宗教的な儀礼で用いられたフリ語という言語も刻まれていました。

フリ語で書かれた粘土板は、王国の首都「ハットゥーシャ」など重要な都市の遺跡でしか見つかっておらず、今回の発見はこの都市も王家との強いつながりがある重要な都市だったことを示唆しているということです。

松村研究員は「これまでビュクリュカレがどういう都市かは分かっていなかったが重要な都市だったとすれば今後も未知の歴史を明らかにする発見が期待できる」と話しています。




ヒッタイト王国滅亡の理由は?


ヒッタイト」という王国は青銅器時代後期に、鉄の製造がすでに
行われていた。
他の周辺民族には、鉄の製造方法を国家機密として守り抜いたヒッタイト。
ヒッタイト王国には3つの時代区分があつた。
ヒッタイ古王国→ヒッタイト中王国→ヒッタイト新王国
ヒッタイト古王国では、王国が誕生しては滅んで行つた。
ヒッタイト中王国の時期は、王権の移り変わりが激しかったからか、殆ど記録
がない弱小な70年間の王国であった。
ヒッタイト新王国の時代は「ヒッタイト帝国時代」とも呼ばれている。
ヒッタイト王国は、この時ばかりはスポットライトを大いに浴びた。
当時隣国エジプトとシリアとのガデシュで戦い、鉄器や軽戦車を駆使して豪勇
を誇った。軍事記録に残された史上初の公式な戦争だ
和平条約や同盟を行った国際政治・外交の先駆者の実績もある。

その後、ヒッタイト王国が「海の民」によって滅ぼされたという説はあいまいで、
AC1200年頃の長期干ばつと、頻発した大地震、そして疫病の発生により、ミケー
ネ文明やエジプト文明とともに、ヒッタイト文明も衰退していったのでした

断層と地震の被害地×

現代でも、昨年この地方のトルコ国で、大規模の地震が発生し、大きな被害が
でている。

0 件のコメント:

コメントを投稿