2013年3月20日水曜日

阿弥陀仏

阿弥陀さまの仏像(阿弥陀如来像)が多くのお寺の本尊として祭られている。浄土宗では本尊としている。
お釈迦さまの弟子の一人と思っている人が多いし、私もかってはそう思っていた。
阿弥陀如来像
しかし南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ、南無阿弥陀佛南無阿彌陀佛)の、「南無」はnamo(sanskrit)の音写語で「わたくしは帰依します」と意味しており、また「阿弥陀仏」は、そのサンスクリット語の「無量の寿命の大仏(amitaayus)」「無量の光明の仏(amitaabha)」の「はかることのできない」という部分のamita(sanskrit)を略出したものである。
「無量の寿命の大仏に帰依します」というお祈りの言葉である。阿弥陀如来像は、無量寿如来像像ともよばれる。
一遍上人は最初に
「唱えれば仏もわれもなかりけり、南無阿弥陀仏の声ばかりして」
と教えたが、更に信仰を深めて
「唱えれば仏もわれもなかりけり、南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」
と教えた。念仏の声が聞こえるあいだは、まだ我が消えていないから、無心に念仏をとなえるところまでになれ、ということだ。
仏像としては、釈迦如来と同じレベルの阿弥陀如来として位置付けられている

0 件のコメント:

コメントを投稿