2021年10月11日月曜日

新宮中央駅とIKEAなど。


2010年に開業した新宮町内唯一のJR駅である。隣駅の福工大前駅2008年3月まで新宮町に由来する筑前新宮駅を名乗っていたが、福岡市の区域にある。

駅名標のシンボルマークは新宮町章である。筑前新宮駅が福工大前駅に改称されるまでは同駅が新宮町章をシンボルマークとしていた。

開業直前の東口(2010年3月11日撮影)

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅橋上駅舎を備える。また、東口と西口が設けられ、それぞれに駅前広場も設けられている。バリアフリー設備として、東口・西口ともにエレベーターエスカレーター(登りのみ)、改札内から各ホームへはエレベーターが設置されている。

西口

新宮町の北西部にあたり、駅前で鹿児島本線と福岡県道539号小竹下府線が交差する。南進すると福岡市東区となる。

新駅計画時点から、周辺に多くの商業施設やマンションの誘致計画がされていた。

東口側[編集]

西口側[編集]

基本的に商業施設は東口側に多く、西口側は住宅と工場やオフィスが多いが、東口・西口側共に大規模マンションが立ち並ぶ。


開業後10年がすぎたが、周辺の活況はすばらしく、一時は人口急増の国内トップに新宮町が選ばれていた。

わが家の買い物もこの地区が一番多い。




0 件のコメント:

コメントを投稿