2021年7月30日金曜日

三角波の造波実験装置

 学生時代はヨット部で海洋波との闘いであった。

FBの箱崎九大跡地ファン倶楽部で九大の大水槽解体の情報を見たとき、ふと福津市にあった九大の
三角波の造波実験装置のことを思い出した。
福島県の沖合に三角波が発生する海域があり、海難事故が多発していた。
50年前、プランジャー型造波機を電動式電子制御装置で、いろんな三角波を自動的に発生させて運転する水槽を、私達が提案し、実現したから、当時は最先端技術で多くの国から見学者が殺到した。国内の他の大学にも多数設置された。
九大の水槽は、すでに解体されて、糸島の移転先に写真のような実験水槽が完成しているそうだ。
工学部の移転は、建物以外にも大きな費用が伴うものだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿